2020/01/26

DocomoOpenHouse2020に参加した

DocomoOpenHouse2020


Docomoが主催のイベントであるDocomoOpenHouse2020に参加してきました。
まず最初にざっくりと感想を書くと、総じてxR系が多かったなと思います。

Docomoは通信会社。つまりインフラが本業の会社ですが、そのインフラを活かすために様々な企業と様々な取り組みを行っています。
ちょっとみらいの世界、プチ万博のようなDocomoOpenHouse2020に関して印象に残ったことをまとめて行きたいと思います。

最大のテーマは5G

当然、最大のテーマは5Gです。そりゃそうですよ。日本最大の通信インフラを持っているDocomoさまですから5Gじゃなきゃなんなんだと。

2020/01/19

2020年1月はもう2/3終わった。1月はUnity強化月間といったもののあまりやっていない。

Unity強化月間

最近、お仕事でUnityで作る案件が浮上したので「わーい」と喜んでいたが、別にUnityをごりごり使えるわけではないので、勉強をしなくてはならない。

これまでUnityで作ってきたアプリケーションは出来合いのスクリプトを当てはめて、ほぼゼロコーディングで制作してきたものばかり。

だがしかし、生かした素晴らしいアプリケーションを作るにはそれだけでは行けない。
どうしてもコーディングは必要になってくる。

Unityのコーディングで困っていることは、どこにどうやってなにをなんのためにコーディングするのかよくわからないというところだ。

2020/01/05

8年ぶりに書く記事。2020から始まる小さくて大きい一歩。

久しぶりだ


2012年12月にマクドナルドでTシャツをもらって喜んでいる記事を投稿したのを最後にこのBloggerでの活動は止まっていた。

他サイトで別の名で活動をしたり、とあるガジェット紹介系メディアでライターをしていたり、「書く」こと自体はちょくちょく行っていたが、個人に関して自由気ままに「書く」ことは久しぶりだ。


2012/12/20

マクドナルド六本木でTシャツGET!!60秒??

2012/12/20(木)。
六本木のマクドナルドに行ってきました☻


なぜ行ったのかといいますと、マクドナルドからこんなメールがきたからです。




先着100名様ですか…



行きましょう(^з^)-☆


というワケで、11:50開始だったのですが、10:08にマクドナルド六本木店に到着いたしましたぁ~ひゃっほー。
だかしかし、もうすでに30人ほどのお客さんが並んでいた…Σ(゚д゚lll)

2012/12/19

明日マクドナルドでなんかあるらしい。

明日マクドナルドでなにかあるらしいという情報をGetしました☻

明日は11/20(木)。


一年も残りわずかですが、六本木のマクドナルドでは来年のイベントを先行して行うみたいなんですΣ(゚д゚lll)


詳しくは当日と書いてあるので、言ってみなければわからないのですが、とりあえず…


先着100名にはTシャツが配られる!!


ということなにで~



とうぜん行きます★


実はわたくし、前回かはわかりませんが、なんかの先行発売に行きまして、TシャツをGetしたという過去がございます。


それがなかなかいいものでして、今回もそれが望めそうですから行こうと思った次第です。


9:00から並べるということですが、明日は平日。

2012/12/02

明治 エッセル スーパーカップ チーズケーキ味。

今日は!

スーパーカップ チーズケーキ味をいただきました!!!

いぇ〜い。



このスーパーカップ、
別に新発売ってわけでもありませんし、ただ、たまにしか発売されていないかな?って感じのアイスクリームですよね?(^_−)−☆
※まぁNEWって書いてはありますけども…


2012/11/24

TOP

おーはーよー☻


とりあえずまぁ。このブログについての説明をしていきます。

このブログは自分が気が向いたら書くブログです。

書きたくなったら書く。

それをモットーに書いていこうと思っています。


そしてなによりこのブログはiPhoneからの投稿がメインとなります。


いろいろPCでしかできないこともあると思います。


ですが、iOS端末でできるだけ変な感じ←にしていきたいです。



とりあえず頑張りませんがよろしくだす☻



ほいなら( ´ ▽ ` )ノシ